旧現地レポート

8/10-13小菅村2日目(8/11)

朝食時に再度遊びの作戦会議を行いました。
すると川遊びや基地づくりが大半で、一部のメンバーが虫取りや魚釣りとなど声を挙げてくれました。

天気は晴れてはいるものの、気温の上がり方がゆっくりな感じだったので、温かくなる午後に川遊びをすることにして、午前中は森の中で過ごしました。
DSC03734.JPG

※基地づくりでは、長袖・長ズボンに、帽子と軍手を付けて極力肌を出さないようにして身を守ります(ケガや虫刺され予防)。
足首回りが出てしまっている服装の子どもたちは、やはり虫に刺される頻度が高いので、山キャンプでは七分丈のズボンではなく、足首まで覆える長ズボンとすね丈まである靴下をご準備ください。

今日のテーマは「森にひっそりと溶け込むよううな秘密の基地」を作ろうと、班ごとに作業を始めます。 どんな形の基地を作るかは子どもたち次第、今回は見事にどの班も雰囲気の違う基地を作っていました。
DSC03738.JPG

こだわりの光を通す屋根と鍵の掛かるセキュリティ対策までバッチリ整った基地が完成。
DSC03757.JPG

午後は、水着に着替えて川遊びへ。
入り始めは「冷たい」という素直なリアクションだった子どもたちも、感覚に慣れてくると構わず水の中へ入ってきます。
そして、まずは川流れから。
プカプカと流れに身を任せて下るのが子どもたちは大好きです。
DSC03773.JPG

一方、釣りをしたいと言っていたメンバーは、河原の石をひっくり返して、エサ探しから始めていました。
ちなみに、釣り竿や仕掛けなども子どもたちのオリジナル。
その場にあるもので、どうやったら釣りが成り立つかを考えて行う過程が男の子たちをわくわく・ドキドキさせるようです。
DSC03786.JPG

そして、岩場からダイナミックな飛び込み。
今日は高学年だけではなく、4歳のメンバーも果敢な飛び込みを見せてくれました。
P8111723.JPG

夕食は、中華料理の定番「回鍋肉」。
「甜麺醤って何?」という子どもたちの質問から、本格的な中華レシピを伝え、どの班も美味しく仕上げてお腹いっぱいに食べました。

夕食後は、キャンプソング「ともだちになるために」「がんがん」などを歌ってから、ゲーム大会を行いました。
今夜は動物シリーズのゲームが続きます。
「熊が出た」「猛獣狩り」などで全体が入り交ざりながら遊びました。
お休み前には、若干もやがかかっていたので夏の大三角形のみの話になってしまいましたが、星座観察の時間を取りました。
はくちょう座のデネブ、わし座のアルタイル、こと座のベガ、みんな覚えてくれたかな。

夕方ごろから遊び疲れて眠たそうなメンバーもちらほらといたので、今日は全体的に早めの就寝にしました。

にいやん