旧現地レポート

8/23-26小菅村1日目(8/23)

本日より、わくわく探検キャンプ(小菅村)最終コースがスタート。
今朝は、出発間際に天気が崩れ、慌ただしい出発になってしまい申し訳ありませんでした。

その後、道の駅でトイレ休憩を取り、キャンプ場へは12時頃に到着しました。
お弁当を食べてからは開村式。
東京スカイツリーとほぼ同じ高さに位置するキャンプ場は、昆虫も動物もたくさん住んでいて、さらには空に近い分星もきれいに見える場所ということを伝えると子どもたちの遊びたい欲が一気に増したことを感じました。

まずはキャンプ生活を楽しんでもらうために、班ごとで挑戦する遊びをいくつか行います。
DSC05711.JPG

班のリーダーや友達とも自然な雰囲気になってきたところで、続いて全体遊びへ。 命令ゲームや進化ジャンケンなど、他の班のメンバーもゴチャ混ぜにして、みんなでゲームを行いました。
写真は、お題にあてはまる人が円の真ん中に構えるリーダーに勝負を挑んでいます。
DSC05740.JPG

今回は、ご飯作りを楽しみにしているメンバーが多くいました。
村野菜の入った小菅カレー。
ナガユウガオの仕込みが大変そうでしたが、幼児班と小学生班の合同で調理を行うため、難しい作業は大きい子どもたちが積極的に担当していました。
火係りさんは、新聞紙の火から、なかなか薪に燃え移らなかったので少し苦戦をしていました。
その後、火が燃えるために大切なことは?
とヒントを与えるとみんなで試行錯誤頑張って、調理が一気に進行し始めました。
DSC05770.JPG

出来上がったカレーは大満足の様子。
今夜のお代わり列は、大行列になるほど良く食べていました。
DSC05797.JPG

夕食後は、子どもたちのリクエストを聞きながらキャンプソングを数曲歌いました。
さらに、リーダーの質問に対して、子どもたちがYESもしくはNOで答える「私は誰でしょう」クイズでは、「次は〇〇リーダー!」と子どもたちが質問をするリーダーを次々に指名してくれるほど盛り上がりました。
DSC05804.JPG

夕食後くらいに寂しくて涙されたお子様は数名いましたが、今の場内は静まり返っています。
明日から活動時間がグンと増えるので、子どもたちと何をして遊ぶかその都度相談をして決めていきたいと思います。

にいやん