森と源流の冒険キャンプ小菅村(こすげむら)
小菅村は多摩川源流の里。ヤマメやウグイなどの魚を探したり、泳いで流れて飛び込んでと、清流の川で水しぶきをあげながらダイナミックに遊びましょう。他にも、落ちている枝と縄を使って秘密基地を作ったり、森の中で動物の痕跡や昆虫を探したり、お弁当を持って近隣の山までハイキングに出かけたりと魅力ある遊び場が充実しています。夜は近くを散歩しながら、満天の星空を眺めたり、カブトムシを探したり。都会では味わえない「森の1日」を満喫することができます。
キャンプ場は大きなキャビンのほか、水洗トイレ、温水シャワー、屋根付き炊事場が整備されていますので、小さなお子様から安心してご参加いただける環境です。
日程 |
[3]7月29日(火)~8月1日(金) 3泊4日 |
開催場所 |
山梨県北都留郡小菅村
(こすげむら) |
宿泊場所 |
東部森林公園 ほうれん坊の森キャンプ場
(キャビン・バンガロー泊) |
参加対象 |
満4歳児~中学3年生 |
旅行代金(参加費用) |
[3泊4日]
¥50,500− |
募集人員 |
42名
(最少催行人員;15名) |
交通 |
貸切バス
(冨士自動車(株)を利用予定)
*走行時間(休憩含む);約2時間45分(新宿から90km) |
集合・解散 |
新宿駅周辺
集合08:30(予定)/解散17:00(予定) |
予約開始日 |
6月11日(水)09:30より |
食事 |
朝3回・昼3回・夕3回 |
プログラム |
川遊び、秘密基地づくり、ネイチャークラフト、ハイキング、野外調理、星座観察、ナイトハイク、キャンプファイヤー、など。
★天気、川の状況、お子様の体力や興味などによって変更する場合があります。
※川遊びの際はフローティングベストを着用し、キャンプリーダーはお子様と一緒にプログラムに参加しながら安全管理を行います。
※幼児と小学生以上ではプログラムが異なる場合があります(各年齢に合わせたプログラムを行います)。なお、幼児のお子様には、休息時間を多くするなど体力的に無理のないようにプログラムを行います。 |
スケジュール(予定) |
■1日目(食事;-/-/夕)
08:30集合・出発=<貸切バス *休憩は1回程度を予定>=12:00頃到着・昼食(ご持参ください)=開村式・野外ゲーム=16:00シャワー浴=17:00野外調理・夕食=夜プログラム=21:00就寝(幼児;20:30就寝)
■2~3日目(食事;朝/昼/夕)
起床・洗面=07:00朝食=09:00午前プログラム=12:00昼食=13:30午後プログラム=16:00シャワー浴=17:00野外調理・夕食=夜プログラム=21:00就寝(幼児;20:30就寝)
■最終日(食事;朝/昼/-)
起床・洗面=07:00朝食=荷物整理・クラフト工作など=昼食=閉村式・14:00出発=<貸切バス *休憩は1~2回程度を予定>=17:00到着(予定)・解散 |
その他 |
添乗員は同行いたしませんが、プログラム指導者が同行いたします。
キャンセル規定についてはこちらをご覧ください。
※詳しくは、募集パンフレットをご覧ください。
★「プログラムの紹介」および「持ち物についてのご案内」は、6月末頃より湘南自然学校YouTubeチャンネル)にて動画配信を予定しています。動画配信をご覧いただいた後、ご不明な点やご質問がございましたら、お手数をおかけいたしますが、お電話にてお問い合わせください。
【旅行企画・実施】
有限会社アウトドアシステム
神奈川県知事登録旅行業第2-1043号
(一社)全国旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者 斎藤泰幸
TEL.0467-58-1566 |
お申し込み |
アウトドアシステム(TEL.0467-58-1566)までお電話ください。
または
「カートに入れる」ボタンからアウトドアシステムのサイトへ移動してお手続きください。
※受付開始時刻(09:30)より前は「受付終了」と表示され、お申し込みいただけません。
※カートに入れた後、お申込途中で残席が「0」になる場合があり、その際は【キャンセル待ち】での受付となります。ご了承ください。 |