お待たせしました。
本日の「釣りクラブ船釣り編 真鶴半島」の様子をお伝えいたします。
真鶴駅から10分ほど歩き、本日の宿「Tabistみよし旅館」に到着。
昼食を食べたら早速釣り場へ出発です。
釣り初めて、久しぶりのメンバーはリーダーからレクチャー聞いて仕掛けを作っていきます。
ファーストフィッシュは高校生の女の子。
サビキ釣りにてイワシをゲットしました。
釣り始めてのメンバーもイワシやネンブツダイを釣り上げることができました。
また、経験者メンバーはフカセ釣りにもチャレンジ。
ウキがついていて投げたり、餌を撒かなければいけません。
強烈にウキが沈み、格闘の末姿を見せてくれたのは大きなサバ!
他の経験者メンバーもフカセ釣りで続々と大サバを釣り上げ最終的に10匹近く釣り上げることができましたね。
足元で狙っていたメンバーはタカノハダイもヒット!
イワシ・ネンブツダイ多数、タカノハダイ1匹、サバ11匹と初日からかなり良い釣果となりました。
釣り上げた魚は中学生メンバーによる魚捌き講座を開いてもらい、みんなで鱗や内蔵を捌いていきました。
釣り始めてのメンバーも頑張ります。
夕食はカレーや唐揚げなどこども達の喜ぶものばかり。
釣ったお魚は唐揚げにしていただきました。
夕食後はみんなでババ抜きや神経衰弱などのトランプゲームをして過ごしました。
また動画を見ながら明日の船釣りの予習を少ししておやすみとしました。
明日は待ちに待った船釣り。
釣果を楽しみにブログの更新を待ちください。
まよ