現地レポート

10/25-26デイキャンプ「乗馬体験」

本日の「乗馬体験」の様子をお伝えいたします。

あいにくの雨の中でのキャンプになりましたがこども達は元気いっぱい。
早速お昼を食べたら乗馬体験スタートです。

スタッフの人にフォローしてもらいながらお馬さんに乗り込みます。


緊張してるメンバーも何人かいましたが、最高の笑顔を見せてくれたメンバーも。


高学年のメンバーは自分で手綱を持って馬を止まらせたり、右へ左へ。

途中雨が少し強くなりましたが、気にしているメンバーはいませんでしたね。

乗馬の合間にはボロ(馬の糞)の掃除も一生懸命進めてくれました!

明日の朝ごはんの餌も準備します。
人間の食べる何十倍もの量でこども達も驚きです。

夜ご飯はハヤシライス!
幼児さんは玉ねぎの皮を剥いたりしてくれました。

男の子の小学生は火起こしを頑張ってくれましたね。
焦げないように混ぜるのも積極的にしてくれます。

濃い味付けでご飯がすすみ、ハヤシライスはあっという間に完食でした。

小さい子の面倒を見てくれるお姉さんメンバー。
髪の毛を優しく乾かしてあげていましたね。

夜はギターに合わせて少し歌って、馬クイズ大会!
1時間ほどですがたくさん歌って踊って笑いましたね。

雨脚がだんだんと強くなってきました。
明日は安全を第一に乗馬できるか判断していきます。

お迎えのほど、よろしくお願いします。


まよ