お待たせいたしました。
2日目の様子をお伝えします。
11月の朝もロッジの中は、薪ストーブでぽっかぽか。
クリーム煮で内側からも温め、いざ畑へ。
昨日の収穫したサトイモは次にバトルタッチ。
耕し畝を作ったら、大麦を蒔いていきます。
来年の麦茶が楽しみです。
いつも田植え体験や週末スキーキャンプでお世話になる飯酒盃旅館さん。
こちらでいただく米ぬかも、
こどもファームの美味しさの秘訣です。
ジャングルと化した例の秘密の畑も久々の開拓。
自分よりも背丈の大きい草たちを刈っていくと、やっと畑になりました。
お昼にスタミナ丼を食べたら、午後はのんびり過ごします。
子どもたちからの声が多かったかくれんぼ。
エコの里には、楽しい隠れ場所が多く、大盛り上がりでした。
たっぷり遊んだら、今度はお菓子を2品。
まずは昨日収穫したかぼちゃは中をくり抜きかぼちゃプリンに。
もう一つはサトイモと白玉でベトナムのチェーを作ります。
そしてそのまま夕食作り。
本日は、酸辣湯スープ・大根の葉っぱふりかけ・ローストビーフです!
サツマイモ、里芋、しょうが、白菜、小松菜、長ネギ。
酸辣湯はこどもファームの野菜たっぷり。
ローストビーフは摘みたてのハーブをたっぷり。
ピザ窯を使ってじっくり火を入れていきます。
大根おろしとカイワレ大根も乗せて、絶品ローストビーフ丼の完成です。
そしてお楽しみのデザートタイム。
かぼちゃプリンは優しい甘さでこちらも絶品でした。
そして今日は満天の星空でした。
寝転んで星空観察。
中には流れ星を見たメンバーもいたようです。
明日はいよいよ最終日。
お帰りを楽しみにお待ちください。
まっこい