最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (53)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (15)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (96)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (108)
- 2018年7月 (28)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (13)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (94)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (117)
- 2016年7月 (22)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (17)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (1)
HOME > 現地レポート > デイキャンプ(日帰り・週末1泊2日) > 2/20-21デイキャンプ「雪国の遊び「スキー」に挑戦」1日目
現地レポート
< 2/19-21デイキャンプ「週末八海山スキーキャンプ」2日目 | 一覧へ戻る | 2/27-28デイキャンプ「雪国の遊び「スキー」に挑戦しよう」1日目 >
2/20-21デイキャンプ「雪国の遊び「スキー」に挑戦」1日目
元気よく「いってきまーす!」と上野を出発し、新潟県へやってきました。
東京にはない雪を見ると、「雪だ~!」と笑顔いっぱいの子どもたち。
スキーで遊ぶのが待ち遠しいといった様子でした。
旅館に到着後、班ごとにお昼ごはんを食べ、スキーの支度をさっと済ませてゲレンデに集合。
「スキーで遊ぶぞー!」とやる気いっぱい。
心配していた天気もみんなの元気で雨はどこかへ行ってしまったのでしょう。
曇り空の中、さっそくスキー班に分かれてスキースタートです。
まず、小学生班と幼児の経験者班はリフトに乗り、頂上へ向かいます。
久しぶりの感触を確かめながらリーダーの後ろについて滑りました。
「どんどん上手になるね!」というリーダーの言葉通り、滑れば滑るほど上達する子どもたち。
2時間という時間の中で多い班は5回もリフトに乗って、スキーを楽しんでいました。
スキー初心者班の幼児さんたちは明日のリフト乗車に向けて、練習です。
板を履いて歩いてみたり、少し滑ってみたりとリーダーに手伝ってもらいながら、スキーに挑戦していました。
休憩中には雪遊び。
雪だるまを作ったり、雪の上に寝ころんだり、全身雪まみれ。
「つめたーい」というのも良い思い出ですね。
たくさんの雪と遊び、満足そうにしていました。
「明日リフトに乗ろうね」とお話をして今日はおしまい。
旅館に戻り、お風呂タイムです。
ゆっくり疲れを癒すはずが、子どもたちにとってはお風呂も楽しい時間。
女の子のお風呂では笑い声が絶えませんでした。
そして夕食。
おいしいお米とエビフライを食べて元気を充電。
疲れて食べながら寝てしまう子もいましたが、お腹いっぱいご飯を食べました。
夜はみんなで集まって遊びます。
「ぽわそん!あーりん!」とゲームをやって欲しいリーダーの名前をずっと呼んでいました。
リーダーのゲームではみんな大笑い。
拍手ゲームやじゃんけん大会、ステレオゲームをして遊びました。
楽しい時間はあっという間で、もうお休みの時間。
ちょこっとだけお話をして、班ごとに就寝しました。
明日もスキーを楽しんでから帰りたいと思います。
お迎えよろしくお願い致します。
まるこ
カテゴリ:
(湘南自然学校) 2016年2月20日 21:30
< 2/19-21デイキャンプ「週末八海山スキーキャンプ」2日目 | 一覧へ戻る | 2/27-28デイキャンプ「雪国の遊び「スキー」に挑戦しよう」1日目 >
同じカテゴリの記事
9/19日帰りコース「栗拾い」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「栗拾い」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
熱中症対策の準備をお願いいたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております!
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2020年9月19日 06:49
9/13日帰りコース「サーフィン体験」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「サーフィン体験」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2020年9月13日 06:44
9/13日帰りコース「栗拾い」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「栗拾い」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
熱中症対策の準備をお願いいたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2020年9月13日 06:30
9/6日帰りコース「ザリガニ釣り」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「ぶどう狩り」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
なお、雨が降る予報も出ておりますので、雨具の準備をお願いいたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2020年9月 6日 06:51
9/5日帰りコース「湘南釣りクラブ」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「湘南釣りクラブ~ハゼ釣り~夕まづめ編」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
熱中症対策の準備をお願いいたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2020年9月 5日 06:47