最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (53)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (15)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (96)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (108)
- 2018年7月 (28)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (13)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (94)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (117)
- 2016年7月 (22)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (17)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (1)
HOME > 現地レポート > デイキャンプ(日帰り・週末1泊2日) > 2/27-28デイキャンプ「雪国の遊び「スキー」に挑戦しよう」1日目
現地レポート
< 2/20-21デイキャンプ「雪国の遊び「スキー」に挑戦」1日目 | 一覧へ戻る | 3/5(土)デイキャンプ日帰りコース「イチゴ狩りとハイキング」 >
2/27-28デイキャンプ「雪国の遊び「スキー」に挑戦しよう」1日目
上野駅を後にし、新幹線であっという間に新潟県までやって来た子どもたち。
外に出ると早速雪を発見し、ザクザクと雪の感触を味わっていました。
その後、送迎車で移動し、2日間お世話になる飯酒盃旅館へ到着します。
目の前に広がる雪で今すぐに遊びたい気持ちをぐっとこらえて、まずはお弁当を食べました。
手袋に帽子、ゴーグルをかけ念願のスキー場へ。
天気は眩しいくらいの晴天で気温も温かく、子どもたちも準備体操からやる気に満ちていました。
ゲレンデ下の緩やかな斜面で足慣らしをし、小学生班と幼児班の経験者は早速リフトに乗り山の上へ。
その後経験者班と初心者班に分かれてスキーを行いました。
初心者班もゆっくり滑りながら一生懸命にスキーを楽しんでいました。
一方、幼児班のメンバーも固くて歩きにくいスキーブーツに、長くて重たい
スキー板を遊びながら色々な動きをする事で少しずつスムーズに動けるようになりました。
後半は雪遊びやソリ滑りも交えながら遊び、リフトは明日のお楽しみに。
旅館に帰ってからはゆっくりお風呂に入りひと休み。
夕食時はもりもりと食べるメンバーもいれば、一足先に夢の中へ行ってしまったメンバーもいましたが、夜プログラムの時間には元気を取り戻していました。
今夜はリーダーが出題するクイズに引き続き、子どもたちからなぞなぞ問題が数問出されリダーも真剣に頭を悩まされました。
その後は歌遊びと「てぶくろを買いに」という森の親子きつねの絵本を鑑賞し、初日のプログラムは終了。
幼児班はそのままお布団へ入りおやすみなさい。
小学生班は、グループタイムとして夜の時間をもう少し楽しんでから就寝しました。
明日は再びスキーにチャレンジすることと、お昼ご飯のお餅つきなど楽しみがまだまだあるので目一杯楽しんでから帰りたいと思います。
にいやん
カテゴリ:
(湘南自然学校) 2016年2月27日 21:50
< 2/20-21デイキャンプ「雪国の遊び「スキー」に挑戦」1日目 | 一覧へ戻る | 3/5(土)デイキャンプ日帰りコース「イチゴ狩りとハイキング」 >
同じカテゴリの記事
9/19日帰りコース「栗拾い」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「栗拾い」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
熱中症対策の準備をお願いいたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております!
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2020年9月19日 06:49
9/13日帰りコース「サーフィン体験」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「サーフィン体験」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2020年9月13日 06:44
9/13日帰りコース「栗拾い」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「栗拾い」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
熱中症対策の準備をお願いいたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2020年9月13日 06:30
9/6日帰りコース「ザリガニ釣り」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「ぶどう狩り」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
なお、雨が降る予報も出ておりますので、雨具の準備をお願いいたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2020年9月 6日 06:51
9/5日帰りコース「湘南釣りクラブ」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「湘南釣りクラブ~ハゼ釣り~夕まづめ編」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
熱中症対策の準備をお願いいたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2020年9月 5日 06:47