最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (16)
- 2022年4月 (10)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (14)
- 2021年12月 (13)
- 2021年11月 (10)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (68)
- 2021年7月 (19)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (19)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (53)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (15)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (96)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (108)
- 2018年7月 (28)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (13)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (94)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (117)
- 2016年7月 (22)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (17)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (1)
HOME > 現地レポート > デイキャンプ(日帰り・週末1泊2日) > 6/18-19デイキャンプ「はじめてのお泊まり」1日目(6/18)
現地レポート
< 6/12日帰りコース「ザリガニ釣り」 | 一覧へ戻る | 6/26日帰りコース「化石発掘体験」 >
6/18-19デイキャンプ「はじめてのお泊まり」1日目(6/18)
週末デイキャンプ「はじめてのお泊まり」、キャンプの様子をお伝えします。
出発の時に泣いていたお友だちは電車に乗る頃には泣き止んですっかり元気に。
心配していたお天気も、日中は少しだけパラつく程度で無事に屋外での活動ができました。
まずはリーダーたちの自己紹介とキャンプでのお約束を確認です。
そのあとは「じゃんけんすごろく」からスタート。
その他、「猛獣狩り」「タッチザサークル」などをして遊びました。
「みんなでいっしょ」では班ごとに息を合わせるのが重要です。
最後はキャンプのお友だちみんなで息を合わせて。
子どもたちに人気だったのは「宝探しゲーム」!
他の班が宝を隠している間は子どもたちによる「動物モノマネクイズ」で時間が過ぎるのを待ちます。
かわいいネコちゃんから難問のクロサイまで登場。
休憩を挟みながらたっぷり2時間半程みんなで遊びました。
野外ゲームに続いて、野外調理です。本日のメニューはキャンプではお馴染みのカレー。
幼児のお友だちも玉ねぎが目に染みて涙を浮かべながらも頑張って切っていました。
さすが小学生は頼もしい感じですね♪
皮むきを頑張り過ぎてニンジンが四角に(笑)
自分たちで作ったカレーは子どもたちもとても美味しかったようです。
夕食頃から雨が降ってきたので、片づけをした後は室内でキャンドルファイヤーになりました。
外は雨ですが歌を歌ったり、ゲームをしたりとたくさん体を動かしました。
最後のセレモニーでは高学年の女の子がみんなを代表してキャンプの感想を言ってくれました。
とても良い雰囲気になりました、ありがとう。
明日もクラフトやお昼ごはんを作ったりと時間の許す限り遊びたいと思います。
お迎えのほどよろしくお願いいたします。
しゃけ
カテゴリ:
(湘南自然学校) 2022年6月18日 21:56
< 6/12日帰りコース「ザリガニ釣り」 | 一覧へ戻る | 6/26日帰りコース「化石発掘体験」 >
同じカテゴリの記事
6/26日帰りコース「化石発掘体験」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「化石発掘体験」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2022年6月26日 06:09
6/12日帰りコース「ザリガニ釣り」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「ザリガニ釣り」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2022年6月12日 06:59
6/12日帰りコース「サーフィン体験」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「サーフィン体験」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2022年6月12日 06:49
6/11日帰りコース「ドラム缶でピザ作り」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「ドラム缶でピザ作り」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2022年6月11日 06:52
6/11日帰りコース「湘南釣りクラブ」
おはようございます。
本日のデイキャンプ日帰りコース「湘南釣りクラブ~相模湾編(2)」は、予定どおり、プログラムを実施いたします。
なお、釣り場周辺の混雑状況を考慮し、葉山港から「江の島(藤沢市)」に場所を変更いたします。
集合および解散時間に変更はございません。
★LINEショップカードをお持ちの方は、受付スタッフにご提示ください。
(LINEアプリのインストールが必要です)
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしております。
湘南自然学校 令和ガキ大将養成キャンプ事務局
(湘南自然学校) 2022年6月11日 06:46