お待たせいたしました。
お子様の様子をお伝えします。
始まりました!
2025年度の夏休みサマーキャンプ。
今年も小菅村からスタートです。
連休の初日ということもあり、中央道は渋滞により、遅れが発生していました。
そのため本日は昼食の時間を前倒しにして、11時過ぎに八王子の道の駅でランチタイムです。
お昼までは、全力のバスレクで大盛り上がり。
食後はのんびりお昼寝をしていると、13時30分頃、小菅村・ほうれん坊の森キャンプ場に到着です。
橋を渡ると、木漏れ日が気持ちいい森のゾーンへ。
長旅お疲れ様でした♪
キャンプ場に着いたら、みんなのテンションもより一層高まりました。
身体を使った「こんたろう式〇✕ゲーム」で遊んでいきましょう!
みんな真剣な表情です。
たくさん遊んだら、野外調理。
本日のメニューは「夏野菜カレー」。
タマネギ・ナス・トマト・ズッキーニ・坊ちゃんかぼちゃ・メークインと小菅村で採れた野菜もたっぷり。
「野菜を切るチーム」の腕の見せ所です。
火を焚くチームは、薪の組み方に四苦八苦。
しかし何度もチャレンジして、何とかつきましたね!
後はがんがん焚いて、じっくり煮込んでいきます。
切り終えたチームで包丁のお手入れもしてくれました。
背筋を伸ばして、丁寧に研いでいます。
すでに職人の眼差しです。
みんなで作ったカレーライスは格別な美味しさ。
子どもたちもおかわりの手が止まりませんでしたね。
たくさん食べたら、後片付けとシャワー浴を交互に行い、夜はもうひと遊びです。
まずはバンドメンバーと一緒にキャンプソングで大盛り上がり!
曲の終わりもビシッと決めたら、今度はがらりと雰囲気を変え、夜のお散歩へ。
近くの御嶽神社までお参りです。
みんなは何をお願いしたのかな?
今日は満点の星空で、気持ちの良い夜でしたね。
明日は朝からたくさん遊ぶ予定です。
明日の更新も楽しみにお待ちください。
まっこい