現地レポート

10/18-19デイキャンプ「こどもファーム」

お待たせしました子どもファーム、本日の様子です。

東京都を端から端まで横断して山梨県に入りたどり着いた大月エコの里、お弁当を食べたらさっそく今日のメインイベント「芋掘り」

ほり上げたさつまいもを持って「ハイポーズ!」

とにかく色々かわいい幼児さん、そして働くお兄さん&お姉さん

いつも来てくれる子たちなので、お仕事も頼みやすいです。カマやスコップを使って小さい子の体験を手伝う事も

頑張って掘ったのはベニハルカです

お土産に持って帰りますので、2週間くらいは涼しいところで追熟してからお召し上がり下さい

引き続き、畑では今日食べる野菜の収穫もしました。

珍しい野菜四角豆の収穫、茹でて塩やマヨネーズをつけておやつにしました

他にもインゲン、ナス、ネギ、里芋などなど、そして大事なのは...

カボチャです、今日は山梨名物「ほうとう」を作りました!

時々おやつをつまみながらのお料理タイム、美味しいのが出来ましたよ

食後はのんびり過ごしながらみんなでトランプをして遊んだり、おやつを作ったり

さつまいもをかわいく切りまして...

大学芋を作りました

人数が少ないからかのんびりした1日になりました

明日の畑作業はそら豆の種まきや、じゃがいもやキャベツの追肥や土寄せをする予定です。

頑張ってお土産を持って帰ります、お帰りを楽しみにお待ち下さい。

ごり