現地レポート
海ぞくキャンプ西伊豆が始まりました。
渋谷駅を出発したバスは、土曜日ということで渋滞を覚悟しましたが順調に進み12時30分頃には現地に到着しました。
車内では歌を歌ったり、リーダーのレクリエーションで賑わっていました。
到着し、お昼を食べたら早速近くの沢へと出発です。
曇り時々晴れのような天気で、水が冷たく感じますが、子ども達は関係なしですね。
早速リーダーと水を掛け合ったり、滝に打たれて修行したりしていました。
岩場は滑りやすいため、リーダーにフォローしてもらいながら進んでいきます。
チョークのようになるような石も発見。
しっかりも文字まで書けました。
生き物探しチームは、沢蟹やカエル、オタマジャクシなど色んな生き物を石をひっくり返したりして見つけていましたね。
頭から水に浸かる猛者もいました(笑)
宿舎に戻り、お風呂で身体を温めたら夕食作りです。
本日は夏野菜カレーライス!!
夏バテに効く、ズッキーニやほうれん草をたっぷり使ったカレーです。
スープカレーになってしまった班もありましたが、自分たちで一生懸命作ったカレーは美味しいですね。
本日のクッキングコンテスト優勝班はドビー・ぱんこ班の「げんきでやさしい西伊豆カレー」
濃いめの味付けにごはんが良く進みました。
夕食後はキャンプソング大会です!
リーダーのかばおのギターやまいまいのピアノ、子ども達にも楽器隊やダンサーになってもらって「パプリカ」「にじ」「夢をかなえてドラえもん」などを熱唱しました。
明日はお楽しみの海へ行く日です!
しっかり寝てたくさん遊びましょう。
おやすみなさい。
まよ