現地レポート

8/5-8西伊豆2日目(8/6)

海ぞくキャンプ西伊豆2日目が始まりました。

更新が遅くなり申し訳ございません。

 

朝食の和定食と味噌汁を食べたら2便に分かれて海へ出発です。

海での注意事項を聞いたら、海へとダッシュ!!

 

 

ボディーボードにしがみついたり

 

 

波に揺られて楽しみます。

 

 

ある程度遊んだら、スノーケリングのレクチャーをリーダーから受けます。

バディ同士でできているかしっかりできているか確認し合います。

 

 

ただ、残念ながらかなり濁りがあり30cm下くらいしかみることができません。

ただ、何人かはボラやベラなどのお魚を見れたメンバーも。

 

昼食の本部スタッフで作ったサンドイッチを食べエネルギーをチャージします。

午後はシーグラスを探すメンバーが多くいました。

中にはシーグラスの他にイカの骨を拾ったメンバーも!

 

 

こちらのメンバーは近くの海に繋がる小川で魚探しに夢中。

網を使って6匹程の稚魚を捕まえることができていましたね。

 

 

宿舎に戻り、熱めの温度のお風呂にゆっくり浸かったら、本日も夕食作り。

本日のメニューは「冷しゃぶ」です!

年下の男の子のサポートをしてあげたりと、1日目よりもチームワークが強くなっていましたね。

 

 

班ごと付けダレにアレンジを加えて、あっという間にお鍋が空になりました。

 

夜はもうひと遊び。

配られたカードで桃太郎の最強、最弱パーティを作るゲームなどで大盛りあがりでした。

 

たくさん海で遊んだので、今日はすぐに就寝しています。

 

明日の更新も楽しみにお待ち下さい。

 

まよ