お待たせいたしました。
本日のお子様の様子をお伝えします。
新宿を出発したバスは、八王子を経由して山梨県へ。
バスレクで遊びながら、のんびりバスの旅。
順調に進み、11時30分頃には小菅村・ほうれん坊の森キャンプ場に到着です。
比較的涼しい小菅村も今日はうだるような暑さです。
みんな川遊びが待ちきれない様子。
お弁当を食べ、さっそく水着に着替えましょう!
待ちに待った川遊び。
まずはみんなで水掛け合戦。
火照った身体にひんやり気持ち良かったですね!
石を積み上げて作った天然のウォータースライダーにも、大興奮。
気を抜くと流されてしまいそうな勢いに、ハマる人が続出です。
岩からの飛び込みも大人気。
はじめはドキドキ。
なかなか一歩が出ませんでしたが、一度飛び込んだらもう病みつき。
何度もチャレンジしていましたね。
1時間ほど楽しんだら、シャワー浴です。
しっかり温まったら、野外調理。
本日のメニューは、キャンプの定番、夏野菜カレーです。
トマト・ズッキーニ・タマネギに加え、小菅村で採れたメークイン、ナス、ししとう、万願寺唐辛子、長夕顔と地元の新鮮な野菜もたっぷり。
薪で火を起こす野外調理。
苦戦しながらも、協力して火を起こします。
起きた火は大事に育てながら、じっくり煮込んでいきましょう。
みんなで協力したら、美味しいカレーライスの出来上がり!
おかわりの手が止まらず、カレーもご飯もぺろりと完食です。
後片付けをしたら、夜ももうひと遊び。
天気も良いので、近くの神社まで夜のお散歩です。
歩いていると、すぐ近くから鹿の鳴き声が。
姿は見えませんでしたが、あまりの鳴き声の大きさにびっくりですね。
最後は神社でお祈りし、星座観察をしておやすみなさい。
1日通して天気が良く、星も三日月も美しく見ることができました。
明日も朝からたくさん遊ぶ予定です。
明日の更新も楽しみにお待ちください。
まっこい