現地レポート
福士川のキャンプ二日目の様子です。今朝の天気は雲が多めですが晴れ。
朝食を済ませて早速川遊びをしました。

今日も飛び込みが大人気でした

カエルも捕まえました。

普段見かけるカエルより断然大物登場で沸き上がっていました。
めだかサイズの稚魚がたくさんいるのでペットボトルでアクアリウムを作っていました。

綺麗な石を集めている子も沢山いました。

お昼ごはんを食べてから引き続き川遊びをするチームとクラフトをするチームにわかれて行動しました。
マクラメひもを編んでミサンガを作りました。


今日の野外調理のメニューはチンジャオロースでした。料理の手際も昨日より良くなってきたような。
一番お姉さんチームのかりんとうチームは頼まれなくても気がついたらいつもみんなのお鍋などを洗ってくれていてとても助かりました。
夜は天気が心配でしたがちゃんとキャンプファイヤーができました。

実は食堂に集合したタイミングで雨が降ってきましたが、みんなで歌を歌っているうちに止んでくれました、強力な晴れ男晴れ女がいるようです。
明日は片付けを済ませてひと遊びしてから帰ります。
お迎えのほどよろしくお願いいたします。
ごり