旧現地レポート
キャンプも半分が過ぎ、残すところ3日となりました。
本日の子どもたちの様子をご報告いたします。
天気は晴れ。1日太陽が顔を出し、いい天気となりました。
ぐっすり寝れたようで早起きの子どもたち。
朝ご飯を食べながら、会話もだいぶ増えてきました。
グループの中も深まってきているようです。
さて、本日の予定ですは海ではなく天上山登山。
暑い中、ハードな登山が予想されます。
荷物を準備、装備を確認してお昼ご飯のおにぎりとパワー回復の源、おやつを持って出発です!
登山道の途中から見える海や山に「ヤッホー!」と叫び。
時より吹く風が気持ちよく汗を乾かしてくれました。
急な登り坂はお互いを励ましあいながら、進んでいきます。
仲間の気持ちを気にしながら登ることは、大変だったと思いますが全員無事に到着。
山の上から見降ろす景色には感動でしたね。
![]()
おにぎりやおやつも美味しかったですね〜。
下り道も元気な子どもたち、お話しをしながら楽しくキャンプ場を目指しました。
休憩後、入浴をして汗を流した後は野外調理。
たくさん動いてお腹ペコペコ。
本日のメニューはタコライス!1時間程で完成!
どの班もまたまた完食でした、ごちそうさまでした。
さてさて、子どもたちもお待ちかねの夜プログラム。
キャンプファイヤーです。
まずは火の神様の登場。あれ?さっきまで横にいた気がするけど、、、
まあ小さいことは気にせずに。
次々出てくるリーダーのゲームに大盛り上がり!
最後は女神様が出てきて少ししんみり終わりました。
![]()
と、いつもならここで終わりですが。
空には星が輝きはじめました。
延長戦です。夏の大三角形や蠍座、イルカ座や北斗七星などたくさんの星を見ることができました。
浦島太郎やかぐや姫のお話し、みんな覚えているかな?!
ぜひ聞いてみてくださいね!
明日はたくさん遊ぶ最後の日。
安全に楽しく、そしてためになる。
そんな1日にしたいですね。
じゅんじゅん