最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (53)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (15)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (10)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (96)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (15)
- 2019年4月 (11)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (14)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (20)
- 2018年8月 (108)
- 2018年7月 (28)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (11)
- 2017年12月 (13)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (94)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (13)
- 2017年3月 (20)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (117)
- 2016年7月 (22)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (17)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (1)
HOME > 現地レポート > アーカイブ > デイキャンプ(日帰り・週末1泊2日): 2020年1月
現地レポート デイキャンプ(日帰り・週末1泊2日): 2020年1月
1/24-26デイキャンプ「週末八海山スキーキャンプ」2日目(1/25)
昨夜は21:00にペンションに到着し、すぐに就寝しました。
今朝は、南魚沼産コシヒカリの美味しい朝食を食べて、宿のバスに乗って約5分のスキー場へ。
初めてスキーをする子からパラレルターンをする上級班までスキー班に分かれてレッスン開始。
初めてスキーをするチェリー班は平のところで歩く練習をしてからリフトに乗ってトライスキーというプルーク補助具をつけて午前は2本滑ることができました。
1/24-26デイキャンプ「週末八海山スキーキャンプ」2日目(1/25)の続きを読む
(湘南自然学校)
2020年1月25日 20:57
1/25-26デイキャンプ「スキー&雪遊び」1日目(1/25)
上野駅を出発した新幹線は、1時間と少しで越後湯沢駅に到着。
いつもは「わぁ~!雪~!!」となる所ですが、今年はかなり少な目。
それでも、東京に住んでいる子どもたちにとっては、たくさんあるね~という印象のようです。
送迎バスで飯酒盃旅館に到着、まずはお昼ご飯をお部屋で食べたら、スキーの準備です。
スキーウエアに着替えたら、スキー場へ。
今日のゲレンデは石打丸山スキー場。
残念ながらゲレンデの下には雪がないので、ゴンドラに乗って少し上のゲレンデは移動。
10人乗りのゴンドラに子どもたちも喜んでいました。
さぁスキーレッスンのはじまりです。
一番上手な班は、さっそくリフトにのり滑り始めました。
1/25-26デイキャンプ「スキー&雪遊び」1日目(1/25)の続きを読む
(湘南自然学校)
2020年1月25日 20:55
1/17-19デイキャンプ「スキーに挑戦」2日目(1/18)
興奮冷めやらぬ間に宿へ到着し、そのまま就寝。
今朝は、美味しい朝ごはんをお腹いっぱいに食べて、宿の目の前にあるムイカスノーリゾートへ。
硬くて履きなれないスキーブーツや重たくて運びにくいスキー板に苦戦していましたが、道具の準備が出来たら早速リフトに乗って、ゲレンデの中腹まで大移動。
そこには、雲海が広がっていて子どもたちもしばらく雪山の景色に見とれていました。
そこから、スキーが初めてや経験少な目のメンバーは、平らな場所でスキーの練習を始めます。
片足だけ板を履き、ゆっくりと歩いてみたり、横に開き出してみたり。
スキーを両足に履いて、ハの字(プルーク)姿勢を作って滑べる姿勢や止まり方を練習しました。
技術の習得具合とゲレンデの込み具合を見計らって、午前中のうちにゲレンデデビュー。
1/17-19デイキャンプ「スキーに挑戦」2日目(1/18)の続きを読む
(湘南自然学校)
2020年1月18日 20:50
1
« デイキャンプ(日帰り・週末1泊2日): 2019年11月 | メインページ | アーカイブ | デイキャンプ(日帰り・週末1泊2日): 2020年2月 »